2015年03月02日
あのひとの家はどうなるんだろう
友達家族が二世帯住宅を建てるっていろいろと相談していました。
旦那の実家を解体して、旦那の親と一緒に住むということでした。
そしてどうやら旦那と父親は仲が悪くほとんど話すこともなく、もし話すことがあれば
すぐに罵り合ってケンカしてしまうんだとか。そんなので、なぜ二世帯住宅にするのと
尋ねてみると、やっぱりお金のことが一番の理由だったみたいです。
土地を買うには大変でローンを組んでしまうと、恐ろしいほどの毎月返済が待っているみたい。
かといってずっと賃貸住まいはいたみたいだったし、マンションもいくつか見たけど
どれも狭くて一生住むのは嫌だとのこと。夫婦そろって広い実家育ちだったから
やっぱりどうしても広い家に住むのが夢みたいだったでしょう。
いよいよ二世帯住宅が完成して引っ越したまではよかったのですが、
どうやら父親と旦那のケンカが尋常じゃなく、なくなく家を出てまた賃貸住まいに
逆戻りになったみたいでした。離婚するわけにもいかないでしょうから、
いったいこの先どうやって生活していくんでしょうね。
http://www.miravtonovostei.com/wp-login.php
旦那の実家を解体して、旦那の親と一緒に住むということでした。
そしてどうやら旦那と父親は仲が悪くほとんど話すこともなく、もし話すことがあれば
すぐに罵り合ってケンカしてしまうんだとか。そんなので、なぜ二世帯住宅にするのと
尋ねてみると、やっぱりお金のことが一番の理由だったみたいです。
土地を買うには大変でローンを組んでしまうと、恐ろしいほどの毎月返済が待っているみたい。
かといってずっと賃貸住まいはいたみたいだったし、マンションもいくつか見たけど
どれも狭くて一生住むのは嫌だとのこと。夫婦そろって広い実家育ちだったから
やっぱりどうしても広い家に住むのが夢みたいだったでしょう。
いよいよ二世帯住宅が完成して引っ越したまではよかったのですが、
どうやら父親と旦那のケンカが尋常じゃなく、なくなく家を出てまた賃貸住まいに
逆戻りになったみたいでした。離婚するわけにもいかないでしょうから、
いったいこの先どうやって生活していくんでしょうね。
http://www.miravtonovostei.com/wp-login.php
Posted by モットポット at 10:57│Comments(0)